Labels

Sunday, May 5, 2013

My hometown, Singapore!

久々に行ってきました(帰ってきました)シンガポール。自分が住んでたときから、早くも10年が経過して、ものすごい変化を遂げていました。
マリーナベイサンズとか(行ってないけど)カジノとか(これも行ってない)。
流行りものはあまり行かなかったけど、とっても良い旅(帰郷)になりました。


 なーんか気持ち悪いコンドが建ってた。

新しく出来たRiverSafariに行ってきて、沢山の動物ちゃんと出会いました。でも、肝心のボートはまだ準備中で、動物ちゃんの一部もまだ公開されておらず。。。

だから、$10くらい安くなってたんだけど、ぶっちゃけ$10まで料金を落としても良いのでは?と思ってしまった。
まぁ、気を取り直して、パンダとか、すっぽん?とか、変な魚とか、まぁまぁ楽しかったかな。

 このワニ、気をつけして停止してたw


 最後にはワニに噛まれてみたり。マジで歯が当たって痛かったし。


しまいには人間が檻の中に入っちゃうし。
って、これは子供用の柵の中に入って宴会してました。

 
ナシレマ
ラクサ

で、シンガポールと言えばなんと言ってもご飯!
美味しいのなんのって、何回も食べ終わったときとか、食べ途中に写真を思い出して、その位美味しいんだって。
しかも安いし!大体$2-4 (150~300円)位で1食食べれるから、ちょー幸せ。

ということで、
バクテー
ハイナン・チキンライス
バンドン
グリーンチリ
アフターヌーンティ①
アフターヌーンティ②
ホッケンミー
 
クェイティアオ


 ウェットマーケットで、パパイヤ・ドラゴンフルーツ・パイナップルとかその場で切ってもらったり、

 ついこないだうちに来たホームステイの子と一緒にご飯したり、


何より10年前からの友人のお家に泊まらせてもらって、毎晩のように飲み明かしたり、ほんっとに良い時間を過ごせました。ありがとう、秀人。




 
 で、やけに看板とかタクシーに宣伝を見つけて、タクシーの運ちゃんに聞いたら、
業務用は強いけど家庭用はまあまあだそうで。日本と似てるのね。

で、このシンガポール滞在5日で色んなことを改めて学んで考えるきっかけになった。
やっぱり人生は惰性で生きてちゃいけないんだな。
何かをしないと、このまま日本で同じことしてても、多分つまらん。
そういうのを考え直すきっかけくれて、秀人ありがとう。
これからも繋がっていきましょう。




Guests from Hong Kong, Spain, Singapore

Recently, we have had several guests from three different countries, they were all nice and we enjoyed spending time with them.



She is Becky from Hong Kong who stays in South Korea to study Korean. She and I happened to be studied at the same university, small world!
Too bad, she only stayed for a few days as she just needed to renew the visa for staying in Korea. Becky, you are always welcomed to come back to Osaka! 



Second guests are from Spain.
They are both policemen, no wonder they look very strong =)
Though they only stayed for a few days, we shared dinner and enjoyed talking.




The last guests are from Singapore. They are fixing the fusuma because the younger brother accidentally made a hole.

After cutting the damaged part, put glue onto the frame and attaching the paper.




Within a month, my wife and I are going to visit Singapore, so see you soon!

Saturday, May 4, 2013

とある日曜の出来事

結構ぐーたらしてることが多いけど、たまには活発に動いたり。
まずは洗車、というか水垢落とし。
電動ドライバーに磨きスポンジつけて、コンパウンド付けて、ぐいーーーんってまわして磨きました。

んで、もちろん流すのは雨水タンクからのお水を使って、水道代ゼロw


で、他には仲間を呼び集めてホームパーティーをしてみたり。

頭についてるピンクの紙は、
NGワードゲームをしてるところで、この紙に書いてある言葉を言ったら負けってやつ。


同期のぺ。
ペ・ヨンジュンw